
きっと今朝はサンタさんからのプレゼントに子どもたちが大喜びしているお家が多かったのかな?
わが家も一ヶ月以上前から、長男次男で何をもらうか真剣に話し合っていました。
色々迷っていたようですが、最終的には二人で遊べるコチラに落ち着いた様子。
そして三男坊はずっと欲しがっていたドライブの変身ベルト。
12月は次男の誕生日もあるので出費が嵩むな~^^;
結局、クリスマスのプレゼント選びで懸案事項だった長男の3DSは、3月のお誕生日に買ってもらうことになりました…
今の小学生男子ってお友達といっしょに遊ぶとなると基本ゲームなんですね^^;
ウチにはゲームの類は全くないので、お友達は3DS持参で来たり、しばらくするとゲームのあるおうちに場所を変えたりしています。
以前は遊びに来ていた子も、わが家にゲームがないことを知ると来なくなっちゃったりしました。
特に冬になってからは外遊びができないので、小学生男子で集まるとひたすらゲームをしているようです。
母の時代はゲームなんて無くても十分楽しく遊べたんだけどな~、と思うし、長男は特にゲームを与えるとひたすらゲームばかりしていそうで嫌だったので、今まで買い渋っていましたが、ゲームが無いことで仲間外れになってもかわいそうなんですよね…複雑なオヤゴコロ…><

作る気はあまりなかったのですが、普段何かとお世話になっているシュトーレン好きな友人から、「無理をしてでも作って」と言われて重い腰をあげました(笑)
どうやら彼女のお母さんもわたしのシュトーレンを気に入ってくれているらしいです。ありがたいことです~。
入れたフルーツは、今年はレーズン、フィグ、リンゴ、いちご、オレンジピールの5種類。スパイスは、シナモンとナツメグに、いつもはクローブを入れていましたが、今年はカルダモンに変えてみました。何だか、クローブの匂いがちょっとひっかかるようになってきて…^^;嗜好って変わるものですね~
ナッツは好みによりアーモンドのみ。
そして今年は中種法を使わずこねるのをHBにお任せしてみました~
前回、前々回と中種法でやってみたのですが、あまり効果が分からなかったんです^^;<やり方がおかしかっただけかも…
なので今回は簡単にHBで。
途中具があふれそうになって焦りましたがやっぱりHBだと簡単~
来年もし作るとしたら、やっぱりHBを使おう。

急に思い立って短時間で作ったので完成度がかなり低くなってしまいました…ごめんよ~><;
でも、こんなのでも喜んでくれてよかったです♪
さて。わが家のクリスマスケーキは次男の誕生日ケーキを兼ねているのですが、まだ写真整理ができていないのでそれはまた次回。
妖怪ウォッチか仮面ライダーか…と思っていたら全くチガウリクエストが来ましたーー;
今年中にUPできるといいんだけどな~…^^;
皆さまも素敵なクリスマスをお過ごしください♪
■
[PR]
▲
by sweetsnote
| 2014-12-25 13:49
| その他のお菓子